【FP監修】かんぽ生命の養老保険ってどう?特徴やどんな人に向いているかを専門家が解説!

将来・老後への備え2022.07.25 公開 | 2023/03/25 更新

SNSシェア

  • f
  • twitter
  • line

日本郵政グループの三つの事業の一つである「かんぽ生命」は多くの方に認知されている日本の企業の一つです。
かんぽ生命は、主に養老保険や学資保険を取り扱っていますが、学資保険はどんな保険が想像ができても、養老保険とは実際どんな保険なのか?と疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は「かんぽ生命の養老保険について詳しく知りたい」「養老保険を検討している」という方々に向けた記事です。
ぜひ参考にして下さい。

そもそも養老保険ってなに?

養老保険とは、死亡保険金と満期保険金が支払われるタイプの生命保険です。

生命保険は

  • 定期保険
  • 養老保険
  • 終身保険

の3つに分類されます。

この3つは、保険期間貯蓄性が有無の違いがあります。

 

養老保険の特徴

このうち養老保険は

  • 定められた保険期間中に被保険者が死亡した場合は死亡保険金が支払われる
  • 保険期間が終了するまで被保険者が生存していた場合は、満期保険金が支払われる

という保険です。

つまり、死亡保障機能と貯蓄性が揃っており、積立型の保険と似た機能がある保険です。

そのため、同じ死亡保障額を持とうとすると、3つの分類の中では養老保険が最も保険料が高くなります。

かんぽ生命の養老保険の特徴

養老保険の中でもかんぽ生命の養老保険をご存じの方も多いのではないでしょうか。

ここからは、かんぽ生命の養老保険の特徴を詳しく解説していきます。

 

保障期間が選択できる

例えば、子供が独立するまでの期間等各家庭の目的に合わせて、保障が必要な期間のみ保障を受け、計画的に資産形成することが可能となっています。

 

将来の受け取り金額が選べる

将来、受け取れる満期保険金額、万が一の時の死亡保険金額を選べます。

また、加えて手厚い保障を付けながらも保険料を低く抑えることも可能です。

 

手厚い保障

事故やかんぽ生命所定の感染症で万が一があった場合、ご家族が保障を受けることができます。

併せて保障も持っておきたい!という方には付加することも可能です。

 

特約で幅広くカバーができる

任意で総合医療特約をつけると、病気やケガで入院した場合に充実した保障を受けることができます。

かんぽ生命の養老保険に向いている人は?

計画的に資産形成ができない

資産形成をしたいが、計画通りにできない方にとって、保険料の支払いが将来の備えにもなります。

毎月、一定額の貯蓄をすることは意志が強くなければ、難しいところもあるかと思います。

そういった方にとっては、検討する価値があるかもしれません。

資産形成と万が一の備えを同時にしたい

将来のライフイベントに合わせて、保険期間と満期保険金を自由に設定できます。

そのため、契約時の年齢にもよりますが、何歳までにいくら保険料を支払うことで、何歳でいくら満期保険金が受け取れるのか、と事前に設定することで、計画が立てやすいでしょう。

また、同時に万が一の時には、死亡保険金として家族が受け取れるため、貯蓄をしつつも万が一にも備えられる点が合っている方にとっては、一石二鳥と言えるのではないでしょうか。

 

老後にゆとりある生活を送りたい

保険期間が終了すると、満期保険金を受け取ることができます。

また、保険期間を自由に選べるため、ゆとりある老後の資金を養老保険で準備することが可能です。

ご自身の定年のタイミングやライフプランに合わせて満期を設定し、そのタイミングで受け取りたい満期保険金額を決めます。

満期保険金の金額は、老後資金として養老保険に加入する場合、退職金、年金等を考慮し、それ以外でいくら必要か、という視点で検討するとよいでしょう。

まとめ

ここまで、かんぽ生命の養老保険について解説しました。

養老保険は、万が一の備えと資産形成が同時に行える保険です。

生命保険の商品内容は、多岐に渡り、それぞれの特徴、メリット、デメリットがあります。

保険の加入を検討する際は、しっかり特徴を把握する必要がありますが、全てを自分自身で調べて理解するには、難しいところもあるかと思います。

ご自身のライフプランに一番合った保険を効率的に選ぶためにも、まずは、お金のプロに相談してみてはいかがでしょうか。

 

 

「まずは気軽にお金のことを相談してみたい!」という方にお勧めなのが、MoneypediaのオンラインFP相談サービスです。

保険やライフプランをはじめとするお金のことをいつでも・どこでも・気軽に・何度でも専門家に相談することが出来ます。

まずは一度、ご相談されてみてはいかがでしょうか。

WEBでファイナンシャルプランナーに相談するWEBでファイナンシャルプランナーに相談する
            
  • TOP>
  • 記事一覧>
  • 【FP監修】かんぽ生命の養老保険ってどう?特徴やどんな人に向いているかを専門家が解説!