【FP監修】マニュライフ生命のこだわり外貨終身とは?メリット・デメリットも含めて徹底解説!

外貨建て保険で人気のマニュライフ生命の「こだわり外貨終身」
気になるけれど他の商品と比較すると悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は外貨建て保険の解説をすると共に「こだわり外貨終身」を徹底解説していきます。
ぜひ外貨建て保険選びの参考にしてください。

マニュライフ生命のこだわり外貨終身を徹底解説!

今回はマニュライフ生命の外貨建て終身保険について、解説していきたいと思います。
そもそも外貨保険とはどのようなものなのか、そしてメリット・デメリットについて解説していきます。

 

外貨建て保険とは?

外貨建て保険とは、預けた保険料が外貨に換金され、外国の債権等で運用される商品です。

日本の銀行に預けているだけだと年0.001%ほどしか利息が付かないのに対し、外貨では年1~3%ほどで保有することが可能なので、長期資産としてはとても有効な手段です。

今の円建てに比べて、保障額や将来解約した時の返戻金額が大きくなります。
しかし、為替による値動きがあります。払込時や、保険金受取時、解約時に為替のレートの変動により金額が上下する点は注意が必要です。

 

外貨建て保険では「終身保険」と「個人年金」が主流

今回はそのうち終身保険について解説していきます。

終身保険とはその名の通り、一生涯にわたって保障が続く保険です。
加入した瞬間から大きな保障を持つことができ、それが一生涯続きます。
また、払い込んだ保険料の一部が運用に回っており、将来解約した時に払込保険料よりも大きな金額で受け取ることも可能です。
つまり、「保障を持ちつつ、将来への資産形成もできる」ということです!

個人年金については別記事で詳しく解説していますので、こちらを参照してください。

どんな人に向いている?

大きな死亡・高度障害保障を持ちたい人

死亡・高度障害時の一時金の大きな保障を持てるという点が終身保険の特徴の一つです。

遺族の生活費保障や将来の相続対策等、さまざまな使い方ができます。

また、一生涯に渡って保障を持つことができるので、これからの「人生百年時代」に適した形なのかもしれません。

 

安定した資産形成を目指す人

先ほどもお伝えした通り、払い込んだうちの一部が運用されており、一部が保障としての準備金に充当されています。
なので、運用の効率で言うと投資信託のような他の運用商品よりは悪いかもしれません。

ですが、万が一自分が働けなくなってしまった場合等に、その保障としての準備金に充てられている部分が将来の資産の代わりになってくれるような制度があるので、最初シミュレーションしていた金額を高い確率で準備することができます。

つまり、老後資産形成の第一歩として始めることをお勧めします。

 

メリットとデメリットについて

ここからはマニュライフ生命の外貨建て保険終身保険「こだわり外貨終身」を深堀りしていきます。

 

メリット①:運用の割合が大きい

通常保険商品は払い込まれた保険料のうち、保障に割り当てられる部分や運用する部分等分類されるのですが、他社の終身保険に比べて運用に充てられる割合が多くなっています。

そのため他社商品に比べ保険料に対して解約時の返戻金額の割合は高くなります。
将来の年金目的重視の方には比較的向いているかもしれません。

 

メリット②:保険料払い込み免除時、解約返戻金が大きく上昇する

マニュライフ生命独自の特徴の中で大きな特徴の一つが、保険料払い込み免除時に解約返戻金が大きく上昇することです。
保険料払い込み免除とは、被保険者が大きな疾病を患ってしまった状態に、払い込みをその先しなくてもいいという特約です。

つまり、払込免除時に被保険者は大きな疾病を患っている状態なので、その治療費やその後の生活費にとても助かります。

 

メリット③:クレジットカード払いが可能

最近では保険料をクレジットカードで払えるものが増えてきています。

ポイントが貯まったり、他の支払いと引き落とし日が同一になるので、是非クレジットカードでの払込をお勧めします。

使えるカード会社が限られている商品もありますが、「こだわり外貨終身」はVISA、Master Card等様々なカード会社が使用可能です。生活費と一緒に決済できるのはとても管理がし易いと思います。

また、カードの為替手数料がかからないのも大きなメリットです。

通常、外貨の商品をクレジットカードで支払うと、カード会社所定の為替換金手数料がかかります。海外でお買い物をした時と同じ要領です。
マニュライフ生命は、為替の換金を会社内で行えるのでカード会社独自の手数料がかからずに払い込みが可能です。毎月1%~1.5%ほどお得になります。

 

デメリット①:危険保険料割合が小さい

先ほどのメリット①の逆のことが言えます。

運用に回る部分が多いので、同じ保険料での保障額は他社の商品に比べて低めに設定されます。
ご家族の為に、より多くの保障を持っておきたい場合には向いていないかもしれません。

 

デメリット②:積立利率の変動がある

積立利率の変動があり、世の中の情勢の変化によって運用利率が変化していきます。

今後の世界の金利の変化によっては、当初予定していた水準の運用に劣ってしまう可能性もあります。
最低保証利率もついているので、0になることは今のところありませんが、自分の人生プラン設計の中での許容範囲をしっかりと設定しておくことが大切です。

 

まとめ

今回は、マニュライフ生命の「こだわり外貨終身」を解説していきましたが、いかがでしたでしょうか?

その他の保険会社にも、たくさんの外貨建て終身保険があります。
そもそも自分にとって何を優先すればいいのか、どの商品を選択した方がいいのか、プロのファイナンシャルプランナーに相談してみるのが重要となってくるでしょう。

 

「まずは気軽に保険のことを相談してみたい!」という方にお勧めなのが、Moneypediaのオンライン保険相談サービスです。
保険のことをいつでも・どこでも・気軽に・何度でも専門家に相談することが出来ます。

まずは一度、下記リンクからご相談されてみてはいかがでしょうか。

Moneypediaのオンライン保険相談サービス
いつでも・どこでも・気軽に・何度でも専門家に相談

WEBでファイナンシャルプランナーに相談するWEBでファイナンシャルプランナーに相談する
            
  • TOP>
  • 記事一覧>
  • 【FP監修】マニュライフ生命のこだわり外貨終身とは?メリット・デメリットも含めて徹底解説!